質問:たくさん買取専門店があるので、どこのお店に行っていいかわかりません。何を比較すると、高価買取してくれる可能性が高いでしょうか?
買取価格を高くする方法の基本的な考え方として、5つあります。
✅ お店のホームページをチェックor直接チェック
・買取価格の実績をホームページに載せている店舗か?
・店頭に買取価格の実績を出している店舗か?
買取価格の実績をホームページや店舗に載せている店舗は正直少ないです。ですが、載せている店舗はかなり信憑性が高いでしょう。なぜなら、お店側としては極端に安い金額で買取が出来なくなるためです。ほとんどのお店は、高く売れる商品を安く買いたいはずです。しかし、それをやらない店舗はほぼ100%良心的な買取専門店であると言えます。大前提として、買取専門店がお店として成り立つためには、最低限利益を出していかないといけないため、流通価格で買い取るわけにはいきません。お客様から利益をいただく分、買取価格に納得頂けるよう、商品価値の説明が出来る知識を身につけている買取専門業者にお願いすることが大事です。そのような買取専門店であればリピーターが多くなりますし、口コミや評判もよくなるのです。
✅ 評判をチェックする
確かめる方法がいくつかあるので、下記の5つの方法で調べてみましょう。
Google Mapの口コミを見る
正直このGoogle Mapの口コミの情報が多ければ、口コミの内容が非常に参考になるはずです。
皆さんGoogle Mapの口コミを見てから行く方も多いかと思いますが、Google Mapの口コミの見方がいくつかあります。
・口コミの数
・口コミの日付
・良い評価と悪い評価の内容を比較
それぞれ、解説いたします。
口コミの数は、一般的に多ければ多いほど、口コミの偏りが低くなる可能性が高いため、信頼できると言えます。
逆に口コミの数が少ない場合、極論、良い口コミが1件だったとしても本当に信頼できるのかは、疑問点が残ります。
本当に良いお店かもしれませんが、自作自演で口コミを書いている可能性もあります。極端な例で言うと、口コミが5000件あった場合、一人で自作自演するのは、ほぼ不可能に近いです。そのため、口コミが多い買取専門店で評価が高い場合、そのお店の信頼性は高いと言えるでしょう。
「自作自演で何件もGoogleMapに投稿してる可能性がありますよね?」
レビューの数を見て、レビューが多ければ、プラス評価とマイナス評価を比較してみましょう。人は心理学的には、口コミを書く際、ネガティブな体験をした時に、口コミを書きたがる傾向にあるようです。実に、全体の1%にも満たない人が口コミを書いているというデータもあります。そのほかの99%の人は、店舗に満足していて、口コミを書いていない可能性が高いです。人気店になればなるほど、ネガティブな投稿する人が多いように思われます。しかし、アンケート調査によると、ネガティブ評価を書かれていても、「ネガティブな投稿があってもお店に行ってみようと思う」と答えた人が6~7割だったそうです。このデータから察するに、皆さん口コミの良し悪しをしっかり確認し、ご自分で判断されていることがここでわかるかと思います。例えば、
「混んでいて店員さんの態度がそっけない」
→(でも)「料理は美味しいよ〜」
「料理は普通」
→(でも)「居心地めっちゃ最高」
「買取価格は普通」
→(でも)「めっちゃ真摯な対応」
「店員の態度が良くない」
→(でも)「買取価格が高かった」
っといった口コミ内容が投稿されてたりした時、あなたならどうしますか?どちらが正解かはその人次第。しかし、かっこ内の、(でも)という隠されている言葉から始まる文章に気づいてお店選びが出来れば、良い結果を生むかもしれません。
Google評価者のプロフィールを見る
Googleのレビューには評価者のプロフィールが表示されます(公開設定者のみ)。このプロフィールには、評価者の名前、写真、投稿数、その他の情報が含まれます。評価者のその他の投稿やプロフィールの情報を確認することが重要です。評価者がネガティブな投稿ばかりしてた場合、ネガティブな投稿がしたいがために口コミを書いている可能性が高いです。
「お店の名前+口コミ」で調べてみる
こちらは、GoogleMapの口コミ以外のGoogleの検索結果についてです。
検索結果には、お店に行った体験を記事にされたもの、口コミを集約した記事など、様々あります。
しかし、一方で注意点もあります。口コミの内容に偏りがある可能性があります。口コミの投稿は基本的に、匿名で行われるケースがほとんどのため、「何が本当で、何が嘘なのか」わからないことがあります。そんな時はどうすれば良いでしょうか?
口コミ内容が「主観」なのか、「客観」なのかで一旦判断してみましょう。
「買取価格が安かった」
っという口コミはどうでしょう。具体的なことが書かれておらず、客観性がありません。なぜ買取価格が安いのか、具体的に示しているWEBサイトであれば、参考になるでしょう。
「地域名+買取をしてもらいたい商品+高価買取」で調べてみましょう
検索結果のヒット数は少ないかもしれませんが、検索にマッチした記事があれば、大体どれくらいの値段で取引されているのかがわかる記事が出てくるでしょう。取引時の、状態、日付などでおおよその買取価格がわかるはずです。
SNSなどでお店の情報を調べてみましょう
SNSに力を入れている店舗であれば、ある程度お客様に対して真摯に対応している可能性が高いと思われます。なぜなら、買取価格を極端に低く提示して、お客様を騙すような取引になっていると、SNSのアカウント事態が炎上してしまうためです。中には、「ブランドバッグの査定方法のポイント」や、「具体的に査定してみた」っといった企画を投稿している可能性もあるため、お店選びの参考になるはずです。
「地域名+高価買取業者」などで調べてみましょう
手っ取り早く、周りにどのような買取業者があるのか、調べたい時にこの方法を使うと良いかもしれません。この方法だけでお店を決めることも間違いではありませんが、ほかの店舗と比べて何が良くて、何が不得意なのか、吟味する必要があるかもしれません。
✅ 実績をチェック
買取業者のホームページをみると、買取をした商品の価格が載っている場合があります。
・商品の名前
・商品の型番
・商品の状態(新品・中古など)
・商品の希少性
・買取価格
などなど、参考になる記事が載っている場合があるため、比較の対象にすると良いかもしれません。
✅ 買取の成立までがわかりやすい
現在、買取専門業者は以下の方法で買取を実施しています。
- 店頭査定買取
- 出張訪問査定買取
- 宅配査定買取
- オンラインライブ査定買取
- チャット査定買取
多くてもこちらの5つの買取方法に分類されるはずです。
買取査定から取引成立まで満足度が高いのは、具体的な流れを丁寧に示している買取業者でしょう。
ホームページを見たときに、出張買取サービスの項目を見た時に、
・出張代はかかるのか?
・出張で訪問してもらったけど、売りたくない時は?
・遺品整理で家がゴチャゴチャしてるけど、出張買取は可能か?
・あらかじめ高額取引を想定してた場合、その場で金銭の受領は可能か?
などなど、質問回答方式で具体的に示せている店舗は、あらゆる想定が出来ており、お客様が困らないよう査定から取引成立までスムーズな流れになるはずです。
✅ 得意な買取商品をチェック
実は、買取専門業者によって得意不得意があったりします。
理由は、鑑定士によって専門知識の度合いが異なるためです。
時計好きな鑑定士は必然的に時計の買取が得意でしょう。
ヴィトンが好きな鑑定士はヴィトンの買取が得意でしょう。
骨董品が得意な鑑定士は骨董品の買取が得意でしょう。
100%とは言い切れませんが、専門度の高い商品査定の説明においては、かなり納得性の高い説明がなされるはずです。
そこから、高い買取金額を示せるのかは、業者の努力次第にはなりますが、得意な領域を示している買取専門業者があれば、他店と比較対象にして、査定をお願いしてみるのも良いでしょう。
今回、買取専門店の業者をどう選び、比較すれば良いのかについての記事でした。
皆さん参考になりましたでしょうか?
お役に立てれば幸いです。